五日市ランチ暫定ロゴ。暫定ではないロゴがいつ出来るのかは不明。
 メインコンテンツ
  カテゴリ別

  地域別

  50音別

  駐車場

 サブコンテンツ

  Facebook

  徒然なるままに

  五ログ

 説明・紹介
  このサイトについて

  きくぢっち

  五観橋わたる

 新着情報
  ことぶき
       (2020.10.9)
  銀なん
       (2020.10.9)
  みっちゃん総本店 ゆめタウン廿日市店
       (2020.10.9)
  工藤家
       (2015.9.5)
  ピース
       (2015.8.18)
  美富久
       (2015.4.5)
  ふじや
       (2015.3.25)
  あやちゃん
       (2015.2.14)
  ぐぅぐぅ サンリブ五日市店
       (2014.12.21)
  雄
       (2014.11.24)

RSS

 サイト内検索



五日市ランチ:いけ田
 
Copyright 2003-2021 GOKANBASHI WATARU.

いけ田 (いけだ)    [地図(Google Maps)]

■広島市佐伯区五日市7-13-28■082-923-8298■駐車場:4台
■開店時間:10:30-22:00(総菜販売は19:00まで)■定休日:水曜日
■弁当600円 昼の会席1500円〜 夜の会席3500円〜……【税8%当時の価格】

コイン通りの北の端にある総菜店。「光国」と「プコチ」が入っていた店舗をぶち抜いて新たに出来た。店内で食事も出来るが、こちらは予約制。店内は広く、ガラスケースに総菜やむすびなどが並べられている。他に弁当も販売している。



五観橋のもう一言

弁当を買ってみた。小さめの弁当で、混ぜご飯、卵焼き、ベビーホタテ、アジの竜田揚げ、鯖の味噌焼き、モヤシとササミの和え物、ひじき。混ぜご飯にはジャコや梅などと野菜が細かく混ぜ込まれている。量はかなり少なめで、男性だと物足りないかも。他にも総菜やむすびを販売しているので一緒に買っておいた方が無難。次回は弁当じゃなくて、鯖寿司などに挑戦したいな。(2010.9)


久しぶりに訪れた。今日はサバ寿司はなく、代わりに穴子の押し寿司の名前があったけれど、残念ながら売り切れ。見ると、弁当はまだ残っていたので、そちらを購入。内容はまぜご飯、卵焼き、焼きサバ、棒々鶏、プチコロッケ、ハマチの煮付け、ベビーホタテ。美味しいけど、やっぱり量は少なめ。(2011.8)