五日市ランチ暫定ロゴ。暫定ではないロゴがいつ出来るのかは不明。
 メインコンテンツ
  カテゴリ別
    食堂・定食
    お好み焼き
    ラーメン・中華そば
    うどん
    そば
    寿司・鮨
    和食
    中華料理・中国料理
      中国茶
    洋食
    カレー
    フレンチ・ビストロ
    イタリア料理
    とんかつ
    焼き肉
    喫茶・軽食
    居酒屋・小料理
    カフェ
    バー・パブ
    洋菓子・スイーツ
    和菓子・甘味処
    パン
    ファストフード
    バイキング・ビュッフェ
    弁当・総菜
    特定メニュー
    特定地域・国
    形態別
    深夜営業

  地域別

  50音別

  駐車場

 サブコンテンツ

  Facebook

  徒然なるままに

  五ログ

 説明・紹介
  このサイトについて

  きくぢっち

  五観橋わたる

 新着情報
  工藤家
       (2015.9.5)
  ピース
       (2015.8.18)
  美富久
       (2015.4.5)
  ふじや
       (2015.3.25)
  あやちゃん
       (2015.2.14)
  ぐぅぐぅ サンリブ五日市店
       (2014.12.21)
  雄
       (2014.11.24)
  太陽
       (2014.11.24)
  あべちゃん
       (2014.11.24)
  カリン
       (2014.9.16)

RSS

 サイト内検索



五日市ランチ:紫錦城
 
Copyright 2003-2018 GOKANBASHI WATARU.

 閉店 

紫錦城 (しきんじょう)    [地図(Google Maps)]

■廿日市市佐方1-10-2■0829-32-4393■駐車場:3台
■開店時間:11:30-14:00 17:30-22:00■定休日:水曜日
■日替り定食(平日のみ)700円 中華そば定食700円 中華そば以外のそば定食800円 野菜炒め定食800円 もやしニラ炒め定食800円 一品もの定食(エビ、白肉以外)1000円 中華そば500円 五目そば600円 揚げそば600円 チャンポン600円 坦々麺700円 チャーハン500円 牛肉チャーハン600円 キムチチャーハン600円 中華丼600円 天津丼600円 牛丼600円 麻婆丼600円……【税5%時価格】

中華料理店。外から見たよりも店内は広く、広い座敷のテーブルが6席×4。カウンターが7席。一般的な和風中華のメニューが並んでいる。

サービスランチは、その日のメインメニューが壁の白板に書いてある。そのメインメニューに、小鉢、スープ、サラダ、漬け物が付いてくる。かなりボリュームがあり、食欲旺盛な男性の腹を充分に満たせる。

駐車場はとめにくく、出にくい。大きな段差もあるので気をつけた方がよい。



五観橋のもう一言

相変わらず止めにくい駐車場に車を滑り込ませて、店へと入る。入ると、待ってましたとばかりに奥さんが挨拶をしてくる。こちらも挨拶を返して、そのままあがりの座敷に陣取る。ここの座敷は広いなぁ。

今日のサービスランチは鶏の唐揚げ。揚げ物気分ではなかったので、他の一品料理から定食を探してみる。特に食べたいものが見つからなかったので、麻婆豆腐にしてみた。よく分からないときに、とりあえず麻婆豆腐に流れてしまうのは、私の悪い癖である。

で、しばらくして麻婆豆腐定食の登場。しまった。ここの定食はボリュームたっぷりだったんだ。失敗したな、食べられるかな。そのボリュームたっぷりの内容は、どんぶりイッパイの麻婆豆腐、こんもりサラダ、イカの揚げ物、大盛りご飯、スープ、漬け物。

早速、麻婆豆腐を食べてみる。ぷーんとごま油の香り。辛さはそんなに強くない。非の打ち所のないほど真っ直ぐな和風中華。イカの揚げ物は揚げた後タレにすこし漬け込んだのか、味がしみている。ご飯に良く合う。そのご飯は大盛りで、少しベシャっとしている。ちょっと食べにくい。

そうやって定食を食べていると、他の客がサービスランチの大盛りを注文していた。ご飯の盛り方をこっそりうかがうと、まるで日本昔話に出てきそうなほどの山盛り。あれは、私には絶対に無理だな。(2008.10)