五日市ランチ暫定ロゴ。暫定ではないロゴがいつ出来るのかは不明。
 メインコンテンツ
  カテゴリ別

  地域別

  50音別

  駐車場

 サブコンテンツ

  Facebook

  徒然なるままに

  五ログ

 説明・紹介
  このサイトについて

  きくぢっち

  五観橋わたる

 新着情報
  工藤家
       (2015.9.5)
  ピース
       (2015.8.18)
  美富久
       (2015.4.5)
  ふじや
       (2015.3.25)
  あやちゃん
       (2015.2.14)
  ぐぅぐぅ サンリブ五日市店
       (2014.12.21)
  雄
       (2014.11.24)
  太陽
       (2014.11.24)
  あべちゃん
       (2014.11.24)
  カリン
       (2014.9.16)

RSS

 サイト内検索



五日市ランチ:あおぞら
 
Copyright 2003-2021 GOKANBASHI WATARU.

 閉店 

あおぞら    [地図(Google Maps)]

■広島市佐伯区五日市7-14-15■082-924-5178■駐車場:あり
■開店時間:17:00-23:00■定休日:日曜日
■おでん150-300円 おでんランチ800円 茶めしセット700円 ぞうすい650円 おむすびセット700円 梅茶漬け500円 煮込みうどん850円 茶碗蒸し500円……【税別】

おでん専門店。母娘できりもりするお店。女性だけでも気軽に入れる。店内は広々としていて、綺麗にまとまっている。ゆったりと座れるカウンターが10席。丸い4人掛けのテーブルが一つ。あと、奥に十数人座れるテーブルの個室がある。

おでんのネタは、十数種類。すべて厳選された物。折角作っても、できが悪かったらお客に出したくないという。自分のおでんに誇りを持っているのだろう。おでんの素材、ダシの使い分け、煮込む時間、ネタ同士の相性などなど、いろいろと試行錯誤されているようだった。

おでんランチは、おでん5品、ごはん、汁、小鉢、漬け物、デザート。おでんは自分の好きな物を選ばせてもらえる。一つ一つを味わいながら、次の一品を決める過程が楽しい。ごはんはお代わり無料だった。

休み明けや、トンデモナク忙しかった翌日のお昼は、おでんのコンディションが悪いらしい、早い時間の来店は止めておいた方が無難かも。



五観橋のもう一言

どこでお昼を食べようかと車を走らせていたら、ふと「あおぞら」の暖簾が目に入った。ちょうど良いので、入ってみることにする。前からこの店を試してみたいと思っていたのだ。定番らしき、おでんランチを注文。まず、ごはん、汁、大根とニンジンのなます、白菜の漬け物が出てくる。その後、好きなおでんを注文していくらしい。厚揚げ、ロールキャベツ、鱧ちくわ、だいこん、たまごの順番で食べる。どれもアッサリしていて、それでいてシッカリした味。長時間煮込むことによって、こんな味わいになるのだろう。長いものでは、3日間煮込むものもあるとのこと。それだけ手間暇かけて、この値段は安い。次回はコロッケを試してみたい。おでんのジャガイモを潰してコロッケにしているらしい。おでんのダシで作る雑炊も気になるなぁ。(2003.11)