![]() メインコンテンツ
![]() 食堂・定食 お好み焼き ラーメン・中華そば うどん そば 寿司・鮨 和食 中華料理・中国料理 洋食 カレー フレンチ・ビストロ イタリア料理 パスタ ピザ とんかつ 焼き肉 喫茶・軽食 居酒屋・小料理 カフェ バー・パブ 洋菓子・スイーツ 和菓子・甘味処 パン ファストフード バイキング・ビュッフェ 弁当・総菜 特定メニュー 特定地域・国 形態別 深夜営業 サブコンテンツ
説明・紹介
新着情報
![]() (2015.9.5) ![]() (2015.8.18) ![]() (2015.4.5) ![]() (2015.3.25) ![]() (2015.2.14) ![]() (2014.12.21) ![]() (2014.11.24) ![]() (2014.11.24) ![]() (2014.11.24) ![]() (2014.9.16) サイト内検索
|
五日市ランチ:MONTAGHA
Copyright 2003-2018 GOKANBASHI WATARU. 閉店 MONTAGHA (もんたーにゃ) ■広島市佐伯区五日市中央2-8-11■082-943-8871■駐車場:あり ■開店時間:11:00-15:00 18:00-23:00■定休日:日曜日、祝日 ■サラダセット980円 サラダドリンクセット1280円 サラダドリンクデザートセット1480円……【税5%時価格】 ジュジュベの跡地に入った欧風料理のお店。2005年12月12日オープン。料理は、欧風は欧風なのだけどイタリア料理が前面に出たラインナップ。店内は、以前のジュジュベの雰囲気をそのまま上手に活用して、こぢんまりとシックな雰囲気に仕上がっている。窓から差し込む明かりで、昼間の店内は結構明るい。スペースは狭いながらもテーブル席が4席×4、カウンター5席。 ランチはすべてセットメニュー。メインはパスタ、ピザ、ドリア、ハンバーグが用意されている。それぞれに何種類かあるので、好きなものを選べる。他にも日替わりも用意されており、内容は店先の看板に掲げられている。あと、ハンバーグを選んだ場合は、ライスかバゲットが付いてくる。 五観橋のもう一言 ジュジュベの空き店舗になにやら新しいお店が入るようなので、虎視眈々と様子をうかがっていた。とんでもなく冷え込んだ、ある師走の一日。どうやらオープンしている様子だったので、早速ランチを食べに行ってみた。 店内はかなり狭い。ジュジュベもこんなに狭かったっけ?と思うほど狭い。その狭い中に上手に5脚のテーブルが設置されている。座ってみると、全然窮屈ではない。のんびり食事ができそうな予感。 今日はパスタの気分ではなかったので、日替わりランチを注文。魚料理を選んでみた。まずサラダが登場。しめじとイカをトマトソースで煮込んである。これにレタスが添えられていて、結構美味しい。このサラダは、何種類か用意されているようで、きくぢっちサンは別の内容だった。 サラダを平らげてしばらくすると、バタートーストとメインの料理が登場。うーん。少なすぎ。3時頃におなかが空いてぐーぐー鳴るのは間違いない。でも、太刀魚の香草焼きは美味しい。太刀魚にいい感じで脂がのっている。お皿には太刀魚の他に、トマトのオイル和えとなすびのオーブン焼きも盛ってある。どれも美味しいのだけど、やっぱり量が少ないなぁ。バタートーストもほんのちょっとだったし。 物足りなくて死にそうなので、きくぢっちサンのパスタを一口失敬。私の舌にはぜんぜん合わない。これはパスタを選ばなくて大正解。日替わりランチは量が少ないし、次回はピザを食べてみようかな。でも、このパスタだとピザもちょっと不安。アンティパストが美味しいし、これでワインを飲んでみたい気もするなぁ。(2005.12) 最近、モンターニャの前に掲げられた掲示板にハンバーグの文字がある。なんだか無性に気になり、久しぶりに食べに行ってみた。店内は、以前とほとんど変わらないけれど、テーブルが少なくなったのか、若干余裕を持って座れるようになったような気がする。そのテーブルに腰を落ち着けて、早速メニューと睨めっこ。 メニューは、日替わり、パスタ、ピザ、ドリア、ハンバーグ。日替わりはポークソテーとのこと。でも、今日はやっぱりハンバーグ。いろんな種類のハンバーグがあったけれど、定番ぽいデミグラスソースのハンバーグにしてみた。セットは、サラダセットを選択。パンはバター。 そうして直ぐにサラダの登場。キノコのソテーとレタス。前回は、何種類かのサラダがあり、人それぞれ違う内容のサラダが出てきたけれど、今日は全員が同じ内容だった。ドレッシングはかかっておらず、自分で好きな分だけかけることが出来る。このドレッシングは手作りなのかな。 その後、ちょっと時間がかかってハンバーグの登場。ハンバーグはちょっと小さめ。同じ皿にポテトサラダと生野菜が数点。これにバゲットがひとつ。ハンバーグを切り分けるとジュワッと脂がしみ出てくる。さっそく一口頂くと、なかなか美味しい。でも、これは量が少ないな。前回も少なく感じたけれど、今回も似たようなもんだ。 なので、今回は一緒に行った人達と、パスタとピザを取り分けてみた。パスタもピザも本格的なイタリアンと言うわけではなく、どちらかというと洋食屋さんのそれに近い。そっか、イタリアンを食べに来たと思うと、ちょっとがっかり感があるけれど、洋食屋さんに来たと思えば、妥当な内容だよな。でも、ちょっとお値段が高いのが気になるかな。(2008.1) |