![]() メインコンテンツ
サブコンテンツ
説明・紹介
新着情報
![]() (2020.10.9) ![]() (2015.9.5) ![]() (2015.8.18) ![]() (2015.4.5) ![]() (2015.3.25) ![]() (2015.2.14) ![]() (2014.12.21) ![]() (2014.11.24) ![]() (2014.11.24) ![]() (2014.11.24) サイト内検索
|
五日市ランチ:味明亭
Copyright 2003-2021 GOKANBASHI WATARU. 味明亭 (あじあてい) [地図(Google Maps)] ■広島市佐伯区海老園2-6-18■082-924-1283■駐車場:なし ■開店時間:11:30-14:00 18:00-2:00(L.O.1:00)■定休日:月曜日 ■サービス定食800円 中華そば600円 中華そば定食(チャーハン、サラダ付き)800円 カレーライス(スープ、サラダ付き)600円 カツカレー(スープ、サラダ付き)800円……【税8%当時の価格】 佐伯区役所近くにある居酒屋。店内は昭和の雰囲気が醸し出されていて、懐かしい看板やLPのジャケットが飾られている。そんな店内に、あがりの座敷が4席×4。丸いちゃぶ台が一つ。テーブル席は4席×1、2席×1。カウンターが7席。 サービス定食はその日の内容が外に掲げてある。確認してから入店できる。サービス定食は、メインの料理がふたつに小鉢が2皿。ごはん、みそ汁、漬け物といった内容。少し濃いめの味付けでご飯が進むおかず。 五観橋のもう一言 移転してからランチも始まった味明亭。なので、早速お昼を食べに行ってみた。店の前まで行って、駐車場が無いことが判明。幸い、少し離れたところにコインパーキングがあったので、そこに駐車。いっそのこと、佐伯区役所の駐車場がコインパーキング化してくれたら、いろいろと便利なんだけどな。無理だろうな。 で、本日の日替わりランチは、ハンバーグ、ハマチの照り焼き、卵焼き。もちろん、それを注文。しばらくして登場したランチは、ボリュームのあるハンバーグにシメジのあんかけソース、それにサラダが添えてある。別皿にハマチの照り焼き、卵焼き。小鉢ではインゲンの甘酢煮。吸い物にはそばが少し入っていて、ご飯はお代わり無料。これで750円はびっくり。なんともお得な値段設定。次回も日替わりランチを食べたいけれど、カレーも食べてみたいな。悩むなぁ。(2009.6) |