五日市ランチ暫定ロゴ。暫定ではないロゴがいつ出来るのかは不明。
 メインコンテンツ
  カテゴリ別

  地域別

  50音別

  駐車場

 サブコンテンツ

  Facebook

  徒然なるままに

  五ログ

 説明・紹介
  このサイトについて

  きくぢっち

  五観橋わたる

 新着情報
  工藤家
       (2015.9.5)
  ピース
       (2015.8.18)
  美富久
       (2015.4.5)
  ふじや
       (2015.3.25)
  あやちゃん
       (2015.2.14)
  ぐぅぐぅ サンリブ五日市店
       (2014.12.21)
  雄
       (2014.11.24)
  太陽
       (2014.11.24)
  あべちゃん
       (2014.11.24)
  カリン
       (2014.9.16)

RSS

 サイト内検索



五日市ランチ
1671023
Copyright 2003-2019 GOKANBASHI WATARU.

店名検索     手がかり検索
五ログ

鯛めし

昨日観た「7つの贈り物」。もしかしたら、子供の頃からキリスト教の教えに触れてきた人なら、主人公の行動が理解できるのかも。私にはどうにも共感できないけれど、そういう文化圏の映画ってコトなのかな。などと、いろいろと考えちゃうほどに、映画の印象が強く残っているみたい。

今日は松江の皆美館で、初めての鯛めし。お昼の宴会でのシメで鯛めしの登場。出てきたご飯は意外に鮮度がない。少し粘度があって、炊き古しか、古米のような印象。一番肝心なのはご飯のはずなのに、かなり意外。

で、そのご飯の上に鯛をほぐした身、卵白フレーク、卵黄フレーク、のり、大根下ろし、ネギ、わさびを乗せる。そうして、ダシをたっぷりとかける。ダシを単体でこっそり飲むと、少し酸味が強くて、あまり美味しいとは言えなかったけれど、これが鯛の身と合わさると、美味しくなる。ご飯もダシを吸って良い感じ。これが瑞々しいご飯だとこうはいかなかったかも。うん、こういうのって大好き。ただ、宴会料理のシメで軽く食べるよりは、朝食でガッツリ食べたかったな。

2009.2